MHCL e-Service よくあるお問合せ

お問合せの多いご質問とその回答です。

利用の申込み方法

利用申込書をダウンロードし、必要事項を記入してFAXにてお申し込みください。
当社に到着した順にお電話にて在籍確認を行わせていただき、申込みの受理となります。受理順に管理責任者登録を行い、準備ができ次第、電子メールにてログイン先URL、ユーザID、仮パスワードをお送りします。

e-Serviceからのメールの受信について

e-Serviceでは利用申込時のID・パスワード通知、管理責任者による全社利用者・施設利用者登録時のID・パスワード通知、検査結果確定通知・陽性者発生通知 の検査状況のお知らせ、e-Serviceの新規機能リリースやメンテナンスのご連絡、ヘルプデスクへのお問い合わせの回答をメールで送付しています。

お客様の企業情報セキュリティポリシーでメールの受信元の制限を行われている場合、これらのメールが受信拒否されてしまうことがあります。
mhcl.co.jpドメインからのメール受信をご利用のメールソフトやセキュリティポリシーであらかじめ許可してくださいますようお願いします。

※メールソフトの設定方法は貴社のシステム管理者様またはメールソフトの販売元にご相談ください。
 セキュリティポリシーの変更については貴社のシステム管理者様にご相談ください。

管理責任者と全社利用者・施設利用者の違い

利用者にはお客様の情報を閲覧できる利用者の管理が行える管理責任者と情報の閲覧のみが可能な全社利用者・施設利用者があります。

管理責任者は全社利用者・施設利用者の追加・修正・削除をe-Service上で行うことができます。全社利用者・施設利用者の管理画面には利用者情報設定画面から入ることができます。
全社利用者・施設利用者は自分のIDの登録情報およびメール通知等の機能設定のみを行うことが可能です。

閲覧できる範囲は管理責任者・全社利用者の場合、すべての施設を閲覧可能です。
施設利用者の場合、特定の1施設のみ閲覧可能です。

登録可能な利用者数はシステムの都合上、管理責任者が1名、全社利用者が4名、各施設の施設利用者が施設ごとに2名のみとさせていただいております。

なお2013年7月31日まで行っていた施設利用者の追加・削除の申込書は廃止となりました。2013年7月31日以降は管理責任者の方がe-Serviceの機能を利用して全社利用者・施設利用者の管理を実施していただくことになりました。

全社利用者・施設利用者の登録方法

全社利用者・施設利用者の追加・修正・削除は専用の管理画面で行います。専用の管理画面は管理責任者のIDでログインした場合のみ使用可能です。
詳しくは操作マニュアルをご覧ください。

パスワードの変更方法

パスワードの変更は利用者情報設定画面の「パスワードの変更」から行います。
ログイン画面の「パスワードを忘れた場合はこちら」からも変更作業は行えますが、こちらはパスワードを忘れてしまった時のパスワード初期化の手順となります。こちらの手順はパスワードの再登録画面にも詳しい手順を記載しておりますので、その手順でご利用ください。

メールアドレスの変更方法

登録したメールアドレスの変更は利用者情報設定画面で行えます。
なおメールアドレスを変更するとパスワードもリセットされ、新しいメールアドレスに仮パスワードが送信されます。

利用環境について

サポートしている環境は下記のとおりです。

ブラウザソフト

Microsoft Internet Explorer11以降(Windows8および8.1はデスクトップモードのみ)
 Windows8および8.1でInternetExplorerをメトロモードからデスクトップモードに
 切り替える方法は下記リンクに説明書がございます。  

Microsoft Edgeの最新版

Mozilla Firefoxの最新版

Google Chromeの最新版

PDF表示ソフト

Adobe Acrobat Reader9以降

いずれもできるだけ最新のバージョンをお使いください。
現在ご使用中の環境についてはログイン画面に表示されています。

スマートフォン・タブレットでの利用について

大変申し訳ありませんが、タブレットでのご利用はサポートしておりません。ご了承ください。

スマートフォンにつきましては以下の環境でご利用いただけます。

Android4.0以降のブラウザChrome及びFireFoxの最新版

IOS7以降のブラウザSafariの最新版

検査結果画面への反映について
検査結果画面では検体の状況により、下記のように表示が行われます。なお当社内システムの処理後、e-Serviceへの反映までおよそ10分程度を要します。
検体到着 当社システムに受付登録されるまではe-Serviceに検体は表示されません。
検体受付 当社システムで受付登録が行われるとe-Serviceに検体が「検査中」の状態で表示されます。
結果報告 当社システムで検査結果の最終報告が行われるとe-Service上の検体の状態が「陰性」「陽性」その他に変わります。
受検者名の検索について

腸内細菌検査結果画面で、氏名で検索する場合は、名字と名前の間はスペースで区切ってください。区切らずに続けて入力いたしますと、登録されている内容と一致しないと判定されて、検査結果に表示されません。
また、名字のみ、名前のみ、漢字一文字でも検索は可能です。検索しても思ったように表示されないという場合は、入力内容を変えてお試しください。

検索可能な日付範囲

検査結果検索の日付はデフォルトでは前月1日から本日までに設定されていますが、自由に変更可能です。ただしあまり長期間(数年分など)の検索を行うと検索に長い時間がかかってしまう場合やタイムアウトエラーを起こしてしまう場合があります。

エラー画面右上の「ログイン」をクリックして、再度ログインしなおしてください。
繰り返しエラーが表示される場合はブラウザソフトをいったん終了し、起動しなおしてください。

お問い合わせの方法

 

 

受付時間

月曜日~金曜日(弊社非営業日は除く) AM9:00~PM4:00